Microsoft 365 Copilot 応用~プロンプトのコツと業務への活用のヒント~
研修情報
| 研修コード | OP048 | 
|---|---|
| カテゴリ | 最新テクノロジー | 
| 日数 | 0.5 日間 | 
| 時間 | 13:00 ~ 17:00 | 
                                      研修概要
Microsoft 365 Copilotは、Microsoft 365のアプリケーションと連携し、文書作成、スライド作成、議事録作成、メール作成、アイディア発想などをAIが強力にアシストします。これにより、業務の効率化をさらに進め、より付加価値の高い業務に時間を使えるようになります。
 
本研修では、 Microsoft 365 Copilotを最大限に活用するための「プロンプト作成テクニック」を習得していただけます。最良の結果を得るために必要な明確な指示や役割設定、具体的なゴール設定など、プロンプト内で提供する重要性に焦点を当てて解説いたします。具体的なユースケースと実践的なプロンプトテクニックを通じて、 Microsoft 365 Copilotの活用方法を詳しくご説明いたします。
 
さらに演習を通じて、各業務において活用可能なシーンや効果的なプロンプト作成のヒントを得ることができます。
研修目標
・Microsoft 365 の各アプリケーションにおけるMicrosoft 365 Copilotの活用方法を把握する。
・効果的なプロンプト作成に必要な要件を理解する。
・活用シーンに応じたMicrosoft 365 Copilotのプロンプトを作成するスキルを習得する。
研修内容
1.Microsoft 365 Copilot  | ・Microsoft 365 Copilot のしくみ ・Microsoft 365 Copilot ライセンスの有無による動作の違い ・LLMが得意とするタスク ・LLMが苦手とするタスク  | 
2.プロンプトのコツ  | ・プロンプトとは ・良いプロンプトの例 ・プロンプトのコツ ・区切り文字を使用する(マークダウン記法) ・明確な指示を書く ・役割を設定する ・出力形式を指定する ・例を挙げる ・ゴールシークプロンプト ・プロンプトのテンプレート化と共有  | 
3.ユースケース  | ・プレスリリースの作成(Word) ・先行体験会のアンケート作成(Forms) ・アンケート結果の分析(Excel) ・製品紹介資料の作成(Word, PowerPoint) ・商談の日程調整(Outlook) ・議事録の作成(Teams)  | 
4.その他のユースケース  | プロンプトのテンプレートをもとに、その他のユースケースにおけるCopilotの活用方法を演習形式で確認します。 
 ・採用業務での活用例 ・広報業務での活用例 ・カスタマーサポート業務での活用例  | 
5.その他の機能  | リリース以降、順次実装されているMicrosoft 365 Copilotの追加機能についてご紹介します。 | 
対象者
Word、Excel、PowerPointなどMicrosoft365のアプリケーションでCopilotを利用した経験のある方
<このような方におすすめ>
・Microsoft 365 Copilotの各業務での具体的な活用方法が分からない方
・Microsoft 365 Copilotを導入したものの、十分に活用できていない方
・今後の社内推進に向け、 Microsoft 365 Copilotを積極的に活用していきたい方
※ Microsoft 365 Copilotをはじめて使われる方は、「Microsoft 365 Copilot 体験」からの受講をお勧めいたします。
講師紹介

[ アピールポイント ]
私が講師をする時に大切にしているのは、IT技術そのもののレクチャーだけではありません。新入社員研修や階層別研修では、受講者が本来業務に前向きに取り組めるようなマインドやビジネススキルを身に着けることを目指します。
Microsoft Office も Microsoft Power Platform も、受講者それぞれの本来業務を効率化したり、業務の成果を効果的に分析しアウトプットするためのツールです。すでにお持ちのITスキルに加えて、これらのスキルも磨くことで、みなさんの力を一層発揮していただけると思います。そのお手伝いをさせてください。
< 講師経歴 >
大学卒業後、大手メーカー系SI企業でプログラマーやシステムエンジニアとしてシステム開発に従事。講師として社内研修にも携わる。その後、大手研修企業やフリーランスとして、研修運営や講師などの研修関連業務に従事。アスリーブレインズに入社後、Microsoft Office、Microsoft PowerPlatform研修を中心に新入社員研修・内定者研修や階層別研修、インストラクタ養成研修を担当している。
※本研修の担当講師のうちの1名のご紹介です。他の講師が担当することもございますのでご了承ください。
教材
・使用教材:弊社オリジナルテキスト備考
・定員:8名様・最少催行人数:3名様以上
・開催場所:集合(中野教室)
・弊社で準備する PC および Microsoft 365 アカウントを使用して受講いただきます。
・研修内容は随時アップデートをしますので、ご了承ください。
※お申込みにつきまして、各申込締切日の18時までにお申込み下さい。
申込締切日以降のお申込みにつきましては、お電話にてご相談下さい。
開催形態
 【1社様向け研修についてのお問合せはこちら】
 ・1社様向け研修の開催を承ります。
  開催日程・受講人数・場所・内容アレンジなどお客様のご要望に応じたご提案が可能です。
【公開研修のについてのお問合せはこちら】
 ・只今、開催予定が確定している公開研修(1名様からお申込み可能)につきましては、
  下段の公開研修スケジュールからもお申込みが可能です。
公開研修の開催スケジュール ※1名様からお申込み可能
| 開催番号 | コース名/開催日 | 日数/受講形態 | 料金(税込) | 申込締切日 | 申込 | 
|---|---|---|---|---|---|
| OP048-2102 | 
                           Microsoft 365 Copilot 応用~プロンプトのコツと業務への活用のヒント~ 11月19日 ~ 11月19日  | 
                          0.5日間 | 55,000円 | 11月10日 | 空席あり | 
| 集合 | |||||
| OP048-2103 | 
                           Microsoft 365 Copilot 応用~プロンプトのコツと業務への活用のヒント~ 12月19日 ~ 12月19日  | 
                          0.5日間 | 55,000円 | 12月10日 | 空席あり | 
| 集合 | |||||
| OP048-2104 | 
                           Microsoft 365 Copilot 応用~プロンプトのコツと業務への活用のヒント~ 01月28日 ~ 01月28日  | 
                          0.5日間 | 55,000円 | 01月19日 | 空席あり | 
| 集合 | |||||
| OP048-2105 | 
                           Microsoft 365 Copilot 応用~プロンプトのコツと業務への活用のヒント~ 02月25日 ~ 02月25日  | 
                          0.5日間 | 55,000円 | 02月13日 | 空席あり | 
| 集合 | |||||
| OP048-2106 | 
                           Microsoft 365 Copilot 応用~プロンプトのコツと業務への活用のヒント~ 03月17日 ~ 03月17日  | 
                          0.5日間 | 55,000円 | 03月06日 | 空席あり | 
| 集合 | 
